メインシャフト廻り
カウンターシャフト廻り
ミッションケース廻り
ラチェットトッップシフター
ロータリートップシフター
キッカー廻り
クラッチ廻り
始めのページへ
年式についているEは前期型、Lは後期型の略です。赤字は純正番号です。
メインシャフトは年式によって長さが異なります。
1936-64年用(ナックル・パン)は11.730"(297.942ミリ)1965-69年用(セル付)は11.985"(304.419ミリ)です。
シャベル1970-E84年用は12.470"(316.738ミリ)です。ANDREWS製準備中です。
1969年までのメインシャフトは取り寄せになります。
1936年から1979年の前期までの鉄のオイルシールの内径は43ミリ、外径は67ミリ、厚みは9.5ミリです。
オイルシール35230-39、コルクワッシャー、スプロケットナットロックタブ、キーのセットは1800円です。
コルクワッシャー(おしめり)35231-36のみは1ケ100円です。ゴムのワッシャーは1枚180円です。
L1979-81年用のゴムのオイルシール37741-67、内径46ミリ、外径61ミリ、厚みは6.5ミリは、1700円です。
1982-84年用のゴムのオイルシール37741-82、内径50ミリ、外径68ミリ、厚みは5ミリは、準備中です。
メインシャフトシールの外し方やミッションのバラし方はメカ談義第6談「三浅一深」をご参照下さい。
左の1937-77年の前期までのスペーサー35171-37はキーが入ります。4000円です。キー35175-38は1ケ200円です。
L1977-79年用35070-77はA(オイルシールの当たり面)が約44.5ミリ、外径約58.4ミリです。準備中。
左の1980-81年用35070-80はA(オイルシールの当たり面)の長さが47.6ミリ、外径58.4ミリです。4000円。
1980-81年の厚さ.050"(1.27ミリ)スペーサーワッシャー35079-80 は1500円です。
1982-84年用35070-82はA(オイルシールの当たり面)の長さが52.3ミリ、外径64.8ミリです。準備中です。
メインドライブギアは2種類あります。1936-E77年用はルーズローラーベアリング用です。
L77-85年用35067-84はニードルベアリング用です。
中のブッシングのみ35094-65は準備中です。
内径25.2ミリ、外径27.9ミリ、長さ51.7ミリ。スリットは入っていません。
(A)のL1966-84年用のメインシャフトオイルシール12022は500円です
1985-86年のFXWG・FXSB・FXEFのメインドライブギアのOーリング11166は200円です。
1977年前期までのルーズローラーベアリング9084は、メインシャフト側に44ケ、カウンターシャフト側に44ケ使われています。
ローラー9084(スタンダード)は100ケパック・準備中です。
L77-81用のニードルベアリング8905はTorrington製が取り寄せです。
1982-1985年用ニードルベアリング8906は取り寄せです。
1936-E77年ののメインシャフトのルーズローラーベアリングのリテーニングワッシャー35131-36(スタンダード.060")は2000円です。
VT17-0162の純正番号は35130-36になっています。
Andrews製1938-84年用メインシャフトシフタークラッチ35440-38は準備中です。
3rdリテーニングリング35337-36は1ケ400円です。これは絶対に新品に交換してください。
このリテーニングリングがちゃんとはまってなかった為、ギアがケースからはみだしてしまって、大破損してしまったK氏の例が有りました。
メインシャフトサードギアは1936-58年用35306-36と1959-1984年用が販売されています。
Andrews製1959-1984年用サードギア35306-59は在庫準備中です。
メインシャフト3rdギアのワッシャー35365-36はスタンダードの厚み.060"が準備中です。
オーバーサイズ(.005")は準備中です。
1959年以降のFLと1971-73年のFX用35282-59は15×20丁で、1974-79年のFX用
35282-74は17×20丁です。
1980-84年のFX用35282-79は17×25丁です。1980-84年のFXにお乗りでAndrewsの1stギアセットに換える場合は21丁のセカンドギア35751-36に換える必要があります。
1936-79年のメインベアリングのハウジング35100-36は7290円です。
1980-84年用のハウジング35100-79は在庫準備中です。
1936-84年用メインベアリング9020は日本製が2400円です。
1936-84年用メインベアリング ナットロックタブ35050-40は1枚500円です。
1936-84年用メインベアリングナット35046-36(黒)は準備中です。
1936-79年のリテーニングプレートを止めているボルト2333Wは1/4-24×13/16と中目の皿ねじです。
仲々無いサイズのねじです。1本800円です。ナメ無いようお気をつけ下さい。
中目のプラスねじ(頭は平ら)もございます。500円。
1939-79年のオイルディフレクター33429-39は1ケ1200円です。
1936-E78年のバンパープレート33353-36 は2100円です。
カウンターシャフトは3種類有ります。左は1936-E76年用35614-65で、O-リングの溝が1箇所切ってあり、ナットが付きます。
真ん中はL76-79年用35614-76で、溝は2箇所切ってあり、ナットが付きます。Andrews製在庫準備中です。O-ring11115は1ケ150円です。
右は1980-85年用35614-80で、溝は1箇所で、ナットはつきません。在庫準備中です。
カウンターシャフトo-ring11115は1ケ150円です。
1937-84年用ベアリングリテーニングリングワッシャー35915-36は1200円です。厚みは.060"です。
1937-E77年までのカウンターシャフトのベアリングはローラー9084で、22ケ×2、合計44ケ使われています。
100ケパックは6540円です。
1941-E76年までのベアリングリテーニングワッシャー35917-36は1200円で、2ケ使われています。
1941-E77年のリテーニングリング35920-36は1ケ400円です。こちらも2ケ使われています。
L1976-84年からはニードルベアリング35961-52で、2ケ使われています。1ケ2400円です。
カウンターシャフトギアは1936-E76年用35700-36とL76-84年用35699-76があります。
Andrewsから販売されています。こちらは取り寄せです。金属材料不安定な為時価となります。
Andrewsのギアにはスピードメータードライブギアはついていません。純正を外して取付けて下さい。
1936-79年用カウンターシャフトセカンドギア35751-36は21丁はAndrewsより販売されています。取り寄せです。
1980-83年用カウンターシャフトセカンドギア35751-79は24丁です。
1980-83年の単車にお乗りで、1stギアセット(分解図のM1/M2とC1)に交換する場合は、このギアも21丁に要交換です
ブッシング35791-36は販売終了です。
カウンターシャフトセカンドギアワッシャー35811-36は準備中です。
セカンドギアリテーニングリング35810-36は1ケ400円です。
Andrews製1938-84年用カウンターシャフトシフタークラッチ35665-36は準備中です。
ローギアワッシャー35812-36は準備中です。
FL1936-85年用カウンターシャフトローギア35765-36は26丁です。FX1974-85用35717-74は24丁です。
カウンターシャフトローギアは取り寄せです。
ローギアブッシング35789-36は在庫準備中です。
左のギアエンドワッシャー.074"、.078"、.082"、.085"、.090"、.095"、.100"の7枚セットは準備中です。
右のエンドプレート(回り止め)35630-36は1500円です。
カウンターシャフトナットロックタブ33082-16は1ケ350円です。
カウンターシャフトナット7911は700円です。ネジ径は1/2-20です。
このロックタブとナットはクランクギアのロックタブとナットと同じ物です。
左のラチェットトップガスケット34824-36は350円です。
右のロータリートップガスケット34824-79は400円です。
左の1937-E77年用メインドライブギアベアリングアウターレース・スタンダード35125-37(JIMS製)は在庫準備中です。
オーバーサイズは、.005が入手可能です。取り寄せです。
右のリテーニングリング35129-36は1ケ500円です。
カウンターシャフトのケースブッシング左側(クラッチ側)は、1937-E76年は36048-36で、L76-84年は36048-76Aです。
右側(スターター側)は1937-E76年は36046-36、L76-79年は36045-76です。
1980-86年の右側は左側と同じ36048-76Aです。2500円。
1936-64年までの亜鉛のカウンターシャフトエンドカバー36027-36は3200円です。 ガスケット付き。
ミッションケースドレンプラグ707(1/2-13")とブラスワッシャー62702-52のセットは2400円です。ワッシャーのみは300円です。
キッカーカバーの紙のガスケット33295-36は300円です。
左の5本並んでいるネジ1772Wは在庫準備中です。フラッドヘッドアレン。
サイズは10-24×1-3/8ですが、実際の物は若干短くネジ部分が約31ミリです。
右のナットが付いているネジ1764Wは10-24×1-5/32で、1本700円です。フラッドヘッドアレン。
#10-24×1-1/8(首下28ミリ)、マイナスの皿ネジ1775
は700円です。
#10-24のナットは黒か亜鉛が1ケ400円です。
シフターカバーのガスケット34552-52は1枚300円です。
左のポールキャリアーブッシング34498-52は準備中です。
右のポールリテーナーを取付けるネジ1608は6-32×7/16の皿ネジで、1本400円です。
左のロールピン623、VT#12-1162は1ケ300円です。
右の1/4-20×11/16のフィリスタースクリュー1369、VT#17-0079は1ケ600円です。
左の細いポールスプリング34482-53は1本400円です。
右の太いポールキャリアースプリング34500-52Aは1本600円です。
シフトプレートガスケット34565-52は1枚300円です。
FL1970-84年のシフターブラケットブッシング 33638-70 は2850円です。
1952-E79年のシフターカムボルト34064-52は3400円です。
カムフォロワーロックタブ34066-52は500円です。
1936-E76年のシフターフォークシャフト34140-36は、在庫準備中です。
1/4-24・シフトフォークロックスクリュー34050-36は800円です。
シフトフォークオイルシール34036-36は1ケ250円です。
超小さい(外径11ミリ)シール で、パイプを切ったような形です。
シフトフォークシム.007"・6750300円、.015"・ 6752 は1枚400円です。
シフトフォークワッシャー
(1.92ミリ)・6754は600円です。
シフトフォークブッシングナット34179-33は1ケ800円です。
シフトフォークブッシングナットロックタブ34180-33は400円です。
左のシフターフィンガー34165-36は1ケ4390円です。
右のシフターフィンガーローラー(帽子)34168-39は1ケ600円です。
シフターフォークは4速ミッション共通です。メインシャフトシフターフォークは34158-36です。Andrews製3400円です。
カウンターシャフトシフターフォークは34159-36です。Andrews製は3400円です。
カウンターシャフトシフターフォークはアメリカ製2300円、台湾製1850円もございます。
1941-E76年用シフターフォークブッシング34175-36は1ケ3400円です。
(2)の上のプラグ(ボロ隠し)650は1ケ1200円です。
(3)のボルトは5/16-18×1-1/2、(4)は1/4-20×1-1/2が1本と1/4-20×2が4本です。
(5)は1/4-20×3/4が4本、(6)は1/4-20×7/8が2本、(7)は1/4-20×1-1/4が2本です。
(55)のロッドリンケージ34659-79・V-TWINの17-9874は、6200円です。穴径は5/16です。
右のピロボール付きシフトリンケージ34614-74は5000円です。
穴径は5/16で、3.750"(95ミリ)から4.250"(107ミリ)までアジャスト出来ます。
目玉の穴径 | ネジのサイズ | タイプ | 価格 |
---|---|---|---|
3/8(約9.5ミリ) | 3/8-24 | オス ネジ長32ミリ |
2980円 |
3/8(約9.5ミリ) | 3/8-24 | メス | 準備中 |
(53)のFX-FXEレバーコンプリート34655-79は準備中です。
レバーコンプリートに付いているグリースニップルのネジのサイズは1/4-28です。
レバーコンプリート の交換用のグリースニップルはございません。
(54)のレバーピン34658-79は準備中です。
(14)のリテーニングリング11016は200円です。
(25)のシフトロッドAssy.33185-79は準備中です。
(16)のカバーオイルシール12010は700円です。
(22)のレバーコンプリートFL-FXWG33177-79、DS#1601-0283は準備中です。
レバー中のスペーサー(26)33187-79は1800円です。.015"オーバーサイズ(外径12.66ミリ)も、1800円です。
(27A)のレバーアームFL-FXWG33190-79は、3600円です。
(52)のシフトレバーシャフト34652-80は、12000円です。
(28)のシフターカバーガスケット33196-79は1枚250円です。
(32)ののポールキャリアースプリング33201-79は600円です。
(38A)のカムフォロワースプリング34068-52は900円です。
これはラチェットトップやアイアンスポーツにも使われています。
(29)のプランジャーボディーボルトロックタブ33197-79は300円です。
(7)の取り付けボルトは1/4-20×1-1/4が2本です。
(31)のシフターポールスプリング33199-79は600円です。
(47)のシフターポールスペーサー34461-72は1ケ800円です。
(15)のEクリップ11036は1ケ300円です。
(42)のシフターローラー34168-52は600円です。これはアイアンスポーツと共通です。
(36)のシャフトオイルシール34036-80は1ケ250円です。超小さい(外径11ミリ) O-RINGです。
(37)のシフターカムリテーニングリング34040-52は1ケ400円です。
(48)のシフターポール34476-72はバラ1ケ3000円です。
キッカーカバー外側のでかいスラストワッシャー33080-36は在庫準備中です。内径3/4"(19ミリ)・外径1-1/2"(38ミリ)です。
キックカバーブッシング33288-37とオイルシールのキットは2400円です。
これはリーマーを通してお使い下さい。
アレンレンチでも回せるキックカバーのフィラープラグとナイロンワッシャーのセットは在庫準備中です。
ナイロンワッシャーのみは1枚200円です。
台湾製クランクギア33350-36は準備中です。
ダンナの焼き入れ加工済みのクランクギアは準備中です。
クランクギアナットロックタブ33082-16 は1ケ350円です。
ギアナット7911は準備中です。サイズは1/2-20です。
16Tキックスタートギア(スターターラチェットギア)33430-50は準備中です。
ラチェットスプリング33391-36は準備中です。
スタータークラッチ33381-39は準備中です。
スタータークラッチのキー33393-50は1ケ400円です。
メインシャフトナットのロックタブ33396-39は1ケ300円です。
メインシャフトナット7977は800円です。サイズは5/8-18です。
クラッチの調整法やクラッチ廻りのトラブル等はメカ談義第9談「ついたり 切れたり すべったり」を、クラッチの簡単なバラし方やアソビ調整は、第16談「恋人達の甘いささやき」をご参照下さい。
BT1941-67年のクラッチアウターディスクのリベット8226(長さ1/4インチ)は10ケ500円です。
ディスクライニングのリベット8232(長さ5/16インチ)も10ケ500円です。
クラッチハブの短いピン37585-41は準備中です。
クラッチハブの長いスタッド37583-41は1本900円です。
交換は溶接作業が必要です。
ハブスタッドナット37581-47は1ケ350円です。サイズは5/16-24です。
ラムジェットリテーナーは準備中です。
ハブナット37496-41は準備中です。中にオイルシールが入ります。逆ネジです。
ハブナットオイルシール12014はチェーンドライブ用(シングルリップ)350円とベルトドライブ用(ダブルリップ)250円がございます。
クラッチハブキー37523-15はかまぼこ型で、1ケ200円です。
ハブナットロックタブ37503-41は1ケ350円です。
クラッチアジャストスクリューベアリング付き37357-41は、準備中です。ベアリング無しは1080円です。
右のロックナット37361-41は黒は400円、サイズは3/8-24です。
クラッチプッシュロッドは4種類有ります。2600円〜
1938-64年用37285-41は、長さが13-1/4"(336.55ミリ)です。
1965-69年用37285-65は13-1/2"(342.9ミリ)です。
1970-E75年用37285-70は14"(355.6ミリ)です。
L1975-84年用37285-75は14-1/8"(358.775ミリ)です。
1936-E75年のごついオイルスリンガー37310-39は
壊れたという話を聞かない為仕入れていません。
L1975-84年はオイルスリンガーがこのタイプに変わります。
L75−84年のオイルスリンガー37228-75は準備中です。真ん中の穴が丸くなったらOUTです。
TORRINGTON製スローアウトベアリング37312-75、スラストワッシャー(外径約17ミリ×内径約6ミリ「×厚み約2.3ミリ)2枚、Cクリップのセットは準備中です。
Cクリップ11096のみは1ケ200円です。
L1975-84年のヘビーデューティースローアウトベアリングキットは在庫準備中です。
ベアリングの外径は24ミリです。
ベアリングの中に入る金色のスペーサーのみは200円です。
BT1941-84年用リリースフィンガーシャフト(Eクリップ付き)37074-38は準備中です。
右のEクリップ11000のみは1ケ200円です。上のナットは7/16-20です。
クラッチリリースフィンガー(ブタの爪)37070-39Bは2800円です。
年式 | 材質 | 長さ (実寸) |
純正番号 | V-TWINの番号 | 価格 | ネジサイズ |
---|---|---|---|---|---|---|
1965-84 | クローム | 17−1/8" (42.5センチ) |
36917-65 | VT#18-3616 | 3670円 | #10-32 ナット付き |
プラスチックの黒いシフトノブは1ケ2100円です。取り付けのネジのサイズは3/8-24です。
黒い純正型スプロケットナット35211-36は薄くて逆ネジです。
ロックタブ35216-36は1枚250円です。
JAMESのシール付きスプロケットナットとロックタブ、ハブナット、キー等のセット35211-36-DLは準備中です。ナットの裏にO-リング用のミゾは有りません。
黒い22Tのスプロケット(ゆるみ止めなし)は4000円です。25Tは取り寄せです。
FLの純正は22Tで、FXの純正は23Tです。
スピードマニアは24T、勇者は25Tをどうぞ。
左のBT1952-67年のクラッチケーブルのストックの長さの32"(812.8ミリ)38618-52は、準備中です。
右の4速BT1968-86年のクラッチケーブルのストックの長さの51"(1295.4ミリ)38618-68Cは準備中です。
サムライ ・CHOP SHOP
〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜4−14−4
TEL&FAX 044-277-3908
サムライとCHOPSHOPは水曜定休です。