フロントマスターシリンダーリビルドパーツ
ユニバーサルブレーキライン、フィッティング、ティー、バンジョー等
リアマスターシリンダーリビルドパーツ、ブレーキプランジャー
バナナキャリパーのパーツ
FX・XLのキャリパーのパーツ
その他の車種のブレーキのパーツ
メカニカルのドラムブレーキのパーツ
油圧ドラムのブレーキのパーツ
始めのページへ
年式についているEは前期型、Lは後期型の略です。赤字は純正番号です。
紫はV-TWINの番号と2007年カタログのページです。
(9)のスナップリング11063は200円です。
(35)のプランジャースプリング45071-72は500円です。
右の写真の、BT・XL1972-81年のフロントマスターシリンダーのリビルドキット45063-72は2700円です。フェルトのワッシャー付き。
BT・XL1972-81年のフロントマスターシリンダーガスケット45012-72は450円です。
BT・XL1972-81年のフロントブレーキライトスイッチ72001-69は、700円です。
1972-81年のハンドル廻りのパーツはセルと発電機のページをご参照下さい。
BT・XL1972-81年の金色のフロントブレーキライトスイッチ72001-69Bは1200円です。
差し込み式の小さいフロントブレーキライトスイッチターミナルは、150円です。
BT・XL1972-81年のフロントレバーピボットピンをとめるEクリップ11015は1ケ200円です。
同じ純正番号でも小と大がございます。
1982年から1995年のフロントのマスターシリンダーのボアは3/4インチ、5/8インチ、11/16インチの3種類有ります。
1996年から2003年のフロントのマスターシリンダーのボアは9/16インチと11/16インチが有ります。
マスターシリンダーの表示をお確かめ下さい。
ボアが3/4インチのマスターシリンダーリビルドキット45063-82は在庫準備中です。
FL、FLT、FLHTの1982-E85年、FX、FXRとXL1982-83年、XR-1000のL83-85年に使用されています。
1982-84年のマスターシリンダーのガスケット45012-82のみは500円です。
スプリングの長さは約85ミリです。
ボアが9/16インチのマスターシリンダーリビルドキット45006-96は3200円です。
ビッグツインの1996年以降、スポーツスターの1996-03年に使用されています。
ピストンの直径は約14ミリです。
1972-81年 FL・FX・XL | 1/8NPT |
---|---|
1982-84年 ダブルディスク 3/4ボア | 3/8-24バンジョーボルト |
1982-2002年 ダブルディスク 11/16ボア | 3/8-24バンジョーボルト |
1985-95年 シングルディスク 5/8ボア | 3/8-24バンジョーボルト |
1985-95年 ダブルディスク 11/16ボア | 7/16-24バンジョーボルト |
1973-83年FL・FX・XLバナナ | 1/8NPT |
---|---|
1973-83年 FX・XL・FXWG・FXRフロント | 3/8-24インバーテッドフレアー |
1973-83年 FX・XL・FXWG・FXRフロント | 3/8-24インバーテッドフレアー |
1984-02年 シングルディスク フロント | 3/8-24バンジョーボルト |
1984-02年 ダブルディスク フロント | 3/8-24バンジョーボルト |
1982-E87年FXRとXL、1984-E87年ソフテイル 1983-86年FXWG リア |
3/8-24バンジョーボルト |
L87-2002年BT、XL、TC リア | 3/8-24バンジョーボルト |
16" | 4170円 | 30" | 準備中 |
---|---|---|---|
20" | 4070円 | 34" | 準備中 |
21" | --- | 38" | 準備中 |
22" | 準備中 | 42" | 5940円 |
24" | 準備中 | 46" | 6630円 |
26" | 準備中 | 52" | 6630円 |
28" | 5290円 | 54" | 7030円 |
左のメス側が3/8-24のインバーテッドフレアーで、オス側が1/8NPTでストレートのブレーキラインフィッティング63609-72は準備中です。
右の同じサイズで90°のブレーキラインフィッティング43307-78は準備中です。
NPTはNational Tapered Pipeで、管用ネジです(テーパーになっています)。1/8は27山です。
真ん中は片側がAN-3で、片側(平らな方)が3/8-24のインバーテッドフレアー、準備中です。
右は両側ともAN-3のユニオンで、準備中です。
AN-3のANはAir Corps/Navyで、海軍航空隊規格の3番の事です。
片側(平らな方)が1/8NPTで、片側がAN-3のフィッティングはストレートは900円、45°は2400円です。
左の45°のインバーテッドフレアーは準備中です。固定された方がAN-3で、動く方が3/8-24です。
右の60°のインバーテッドフレアーは2400円です。
90°の3インチインバーテッドフレアーは2300円です。
FXとXL1978-E79年のフロントのティー43308-78の、左右は3/8のインバーテッドフレアーで、下は1/8NPTです。2480円。ツメ付きで、ボルト穴は5/16(8ミリ)です。
FXWG1980-1982年、FXR1982-E83年、XL1982年のフロントのティーフィッティング44311-80は2480円です。
3箇所とも3/8のインバーテッドフレアーで、ツメなし、ボルト穴は5/16(8ミリ)です。
10ミリバンジョーの45°ブレーキラインアダプターは2850円です。
左の4速FL・FX1972-86年、FXST1986-87年とXL1980-85年のリアのティー42318-72は準備中です。
取り付けボルトの穴径は5/16(8ミリ)です。
右のブレーキスィッチのティーは、2800円です。真ん中は1/8NPTです。
10ミリ(3/8) | 12ミリ(7/16) | |
---|---|---|
ストレート | 2200円 | 2200円 |
35° | 2400円 | 2400円 |
90° | 2400円 | 2400円 |
10ミリバンジョーボルトは3種類ございます。首下20ミリ・黒いボルトが1ケ1650円です。
真ん中の首下25ミリは1500円。
右のダブルバンジョー用は1800円です。全て銅ワッシャー2枚付きです。
12ミリバンジョーボルトは首下約22ミリのみで、銅ワッシャー2枚付きで1500円です。
銅ワッシャーは、10ミリ・12ミリ共に1枚200円です。
ゴムシールワッシャー12ミリは、1枚300円です。
カスタム用ブレーキライトスイッチ付きバンジョーボルトは10ミリは在庫準備中、12ミリは3670円です。
左は10ミリ(3/8-24)の細い方で、右は12ミリ(7/16-24)の太い方です。
FL1958-E79年、FX73-E79年のリア用ワグナーマスターシリンダー
のリビルドキット41762-58は準備中です。
フィッティングのネジのサイズは3/8-24インバーテッドフレアーです。
ドラムとディスクでは使用部品が違います。元の順番を確認して下さい。
キャップのガスケット41766-58は500円です。
ワグナーマスターシリンダー用ダストブーツは2種類あります。
左はBT1958-69年用41764-58で、リビルドキットに入っています。別売りは1ケ500円です。
右はBT1970-E79年用41764-70です。
左のBT1970-E79年用42333-70は、準備中です。棒の部分の長さは約45ミリです。
右のBTのL79-84年用42333-79は準備中です。棒の部分の長さは約50ミリです。
BT1972-82年用リアマスターシリンダー、ブレーキクレビスVT#23-0122・ 42330-72は、3480円です。
FLHのL79-84年、FXWGとFXSB以外のFXのL79-83年、XLS1980-81年ケルシーヘイズリアマスターシリンダー42453-80は在庫準備中です。
ケルシーヘイズリビルドキット42374-77は2800円です。
フィッティングのネジのサイズは3/8-24インバーテッドフレアーです。
ボアが5/8インチのマスターシリンダーリビルドキット42374-82は3800円です。
FXSBとFXWG1983-86年、FXE1984-86年、ソフテイル1984-E87年、スポーツスター1982-E87年に使用されています。
1976-86年FLTのリアマスターシリンダーブーツ40922-79は500円です。
バナナキャリパー本体の在庫は中古も新品もございません。
バナナブレーキパッド44005-78(セミ・メタリック)の2枚セットは準備中です。
左のバナナキャリパーパッドピン44124-72は2本
1000円です。
右のマウントピン44107-72は1800円です。
点検してパッドピンが削れていたらキャリパーのガタの多過ぎです。
BT1973-80年のリアのバナナキャリパーサポートブラケットの在庫はございません。
フロントフォークとバナナキャリパーサポートのに入る鉄のブッシングは同じものです。
真ん中の短いブッシング45822-75は1ケ1500円です。外径18.3ミリ、長さは15.7ミリです。
右の長いブッシング45821-75は1500円です。外径18.3ミリ、長さは21.6ミリです。
左のFX1973-E80年のリア、FL1972-E80年のフロントとリアのキャリパーシールキットは台湾製1800円、日本製2000円です。
左のシール44127-72は丸いOリングタイプです。右のダストシールド44133-72は80年後期以降用と共通です。
右の写真のFXのL80-82年のリア、FLのL80-84年のフロントとリアのキャリパーシールキットは、準備中です。日本製。
左のシール44007-80は、断面が四角いOリングタイプです。
FL・FX1972-E80年のフロントのバナナキャリパーピストン44109-72は準備中です。日本製です。
ご希望の方にはピストンの抜き方、説明書をお付けします。
FL・FX1972-E80年のリアのバナナキャリパーピストン44129-73は準備中です。
FL・FX L80-84年のフロントとリアのバナナキャリパーピストン44118-80は、準備中です。
左の難物中の難物、1/4-28のブリーダー41749-58は500円、右の3/8-24のブリーダー44146-77は450円です。
ディスクのセンター出しに便利な、厚み約1.4ミリのブレーキディスクローターのスペーサー41814-76・2枚組は準備中です。
内径は2.125インチ(53.97ミリ)、5本のボルト穴は、3/8インチ(9.5ミリ)です。
アレンレンチ(六角のレンチ)で廻すアレンボルトは、ハーレーでは非常によく使用されています。
FX・XL1974-77年のフロントキャリパー本体の在庫はございません。
FX・XL1974-77年のフロントブレーキパッド44281-74、リベット4ケ付きのセットは準備中です。
リベット8475のみは売っていません。慎重にお取り付け下さい。
左のFX・XL1974-77年のフロントキャリパーのピストン44275-74は準備中です。日本製。
FX・XL1974-77年のフロントキャリパーのシールキット44277-74と44278-74は2300円です。日本製。
左のFX・XL1974-77年のフロントキャリパーのスプリング43302-77は700円です。
右の写真はクリックすると別画面で拡大写真になります。
FX・XL1977-83年のフロントキャリパー本体の在庫はございません。
キャリパーマウントボルトセット44173-77(Long首下約58ミリ×2)、44174-77(short首下約50ミリ×2)、ナット×4は5000円です。
5/16-18(荒目)のナットはZinc(亜鉛メッキ)とクロームメッキが各1ケ100円です。
FX・XL1977-83年のフロントブレーキパッド44098-77、4枚(2キャリパー分)は準備中です。
パッドピン44162-77は、取り寄せです。
FX・XL1977-83年のフロントキャリパーシールキット44151-77と44153-77は準備中です。。
FX・XL1977-83年のフロントフォークに入るキャリパーマウントブッシュ46018-77、46019-77は2ケセット(1キャリーパー分)は2100円です。
短い方の外径は12ミリ、長さは13.4ミリです。長い方の外径は12ミリ、長さは19.6ミリです。
1977-83年のダブルディスクのキャリパーのブリーダー44146-77は3/8-24です。
左のFXRとソフテイル1982-86年等のリアブレーキパッド44209-82は準備中です。
右はXL1979-81年のリア等のブレーキパッド43395-80で、2枚セットで2500円です。
FX1978-83年のダブルディスクのパッドをでっかくした様な形です。
1984-99年の片側がネジ止めのフロントブレーキパッド44063-83は在庫準備中です。
左はL1987-99年のソフテイルとスポーツスター等のリアブレーキパッド44209-87です。
パッド2枚は在庫準備中です。クリップは付いていません。
右のFLH1981-84年やFLT1980-85年のリアダンプブレーキのパッド43957-80は、準備中です。
左のGMAのBタイプ用のブレーキパッドは3200円です。
まん中のFタイプ用とパフォーマンス125×2用2枚セットはSBS製、4800円です。
右のAタイプ用コッターピンセットは2100円です。
1930-52年の45スプリンガーのフロントブレーキシュー44405-31と44406-31は準備中です。VT23-1992です。
純正のブレーキライニング(リベット付き)44427-35は4940円です。
ブレーキシュースプリング44486-28は在庫準備中です。
BT1937-57年、XL1954-78年の51Tのリアスプロケット41470-30は、準備中です。(リベット付き)
リベット(8486×16、41485-30×4)のセットは準備中です。
リアブレーキのライニング41848-38は3400円です。リベット付き。
BT1937-57年のリアブレーキのリアのクレビス(クローム)42273-30は2850円です。
FL1949-71年とXL1954-63年のフロント、XL1954-78年のリアのブレーキシュー44401-49は準備中です。
シューの幅は約25ミリです。
ブレーキシュースプリング41835-69は準備中です。
ブレーキシューは当りを紙ヤスリ等で取って、全周よく当たる様にしてお使い下さい。
やっかいなXLのリアブレーキの引きずりの話などは、VIBESvol.168メカ談義第68談「アラビアンナイト」をご参照下さい。
BT1941-64年ブレーキレバーブッシングkit45033-49は700円です。VT26-0506
XL1975-76年の台湾製リアブレーキケーブル38634-75は準備中です。
XL1977-78年の台湾製リアブレーキケーブル38634-77は準備中です。
BT1958-62年のリアブレーキシュー41801-58は6400円です。CCI製。
ライニングは4070円です。(リベット付き)
BT1958-62年のリアブレーキシュースプリングはUpper(上)41836-58が1200円です。長さは約11cmです。
Lower(下)41837-58は在庫準備中です、長さは5cm弱です。
BT1958-62ホイールシリンダー41740-58は8800円です。
ホイールシリンダーのリビルドキット41748-58は準備中です。
BT1963-72年ブレーキシュー41801-63は6800円です。CCI製。
ブレーキシュースプリングはUpper(上)41836-63は、長さ約10cmです上下セット3400円です。
Lower(下)のみ41837-63は、長さ約5cmです。準備中。
BT1963-72年のホイールシリンダー41740-63は、8800円 です。
ACCELのホイールシリンダーのリビルドキット41748-63は、在庫準備中です。
BT1958-72年のホイールシリンダーのブリーダー(1/4-28)41749-58は1ケ500円です。
サムライ ・CHOP SHOP
〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜4−14−4
TEL&FAX 044-277-3908
サムライとCHOPSHOPは水曜定休です。